- HOME >
- ともしび
7月以降のともしび主催の出前歌声喫茶と、歌声喫茶ともしび店内企画のご案内
7月以降の開催予定 ともしび主催の出前歌声公演と、 歌声喫茶ともしび店内企画のご案内です。 ♪あなたの街にも歌声喫茶を~出前歌声喫茶のおしらせ~ お近くでの開催の際には、どうぞお気軽にお越し下さい。お待ちしてます! ♪「歌声喫茶ともしび」店内企画 7月は、ともしびでは初めてのパネルシアターグループ「ぱねるんるん」さん、月一回恒例のサックス奏者中川美保さんをお迎えしてのミニミニコンサート。 「昭和ポップス」「ロシア・東欧の歌」だけの歌声喫茶、など貸し切り企画・休憩中のミニミニコンサートが多彩な顔ぶれで充実 ...
8/11 「山の歌だけの歌声喫茶」 開催します!
歌声喫茶の定番のレパートリーといえば、1にロシアの歌、2に労働歌、忘れちゃならない山の歌。 大好評、山の歌だけの歌声喫茶。新店での第3弾です! 「山の歌」といっても、明確な基準があるわけではありません。私はいつも「山を詠った歌・山で唄いたい歌」というたいへん大ざっぱな言い方をしているのですが、お客様が「山の歌」と呼ぶにふさわしい曲を次から次へとリクエストしてくださることに救われています。 その昔、第一次山岳ブームと呼ばれた昭和30年代には、山で過ごす夜は歌に溢れていました。北八ヶ岳・黒百合ヒュッテの先代の ...
8/25(日) 結城アンナバースデーコンサート
結城アンナ BIRTHDAY コンサート おかげさまで、ご予約で満員御礼となりました! ありがとうございました! これからは、キャンセル待ちを電話のみで受付け致します。 8月25日(日) 開場/12:40 (lunch time) 開演/13:20 休憩/14:00〜 (tea time) 終演/15:10予定 こんにちは、結城アンナです! ともしびの司会者になって初めてのソロコンサートです。 誕生日を1年の節目として、これまでお世話になった皆様に感謝の気持ちを伝える場として、1から準備を進めてまいりまし ...
7/21 津田伸子コンサート開催します!
ともしびレジェンド金城広子さんの、力強く音楽性あふれるピアノ伴奏にのせて贈る! 〜津田伸子コンサート〜 津田伸子 コンサート 2024年7月21日(日) 開場/13:00 開演/13:30 終演予定/15:10 参加費/3,000円 歌声喫茶ともしび にて とっても久しぶりのソロコンサートです。 普段の店で見慣れている津田伸子とは一味違うメイクと衣裳で、シャンソンを中心にいつもは歌わない歌をうたうコンサートです。 ともしびの大先輩、金城広子さんのピアノ、そして中西たみ子のアコーディオンの伴奏でお届けいたし ...
武蔵野市高齢者総合センター様での 出前「健康うたごえ」♪
2024年6月6日午後、武蔵野市高齢者総合センター様で、5年ぶりにともしびの出前歌声公演がありました。コロナ前は毎年呼んで頂いていたのですが、2020年からコロナの影響で中止になっていた所です。 コロナ前にも来ていただいていた方から、今回初めてという方まで、年代も50、60代から80代くらいまで、近隣の高齢者を中心に80名以上の方に集まっていただきました。 出演はベテランのソングリーダー小川邦美子、ピアノ小松原奈々子でした。 1曲目は「健康うたごえ体操」として「北国の春」を手を動かしながらー。 そのあとは ...
7/14(日)【「ロシア・東欧の歌」だけの歌声喫茶】 開催します!
「ロシア・東欧の歌」 だけの歌声喫茶 今もまだ続くプーチン•ロシアによるウクライナ侵攻。 今回は『僕らが戦争を望んでいるのか』(ロシア人は戦争を望んでいるのか)で歌い始めます。 第一部 ともしび歌集には無いウクライナがテーマの曲『我がキエフ』『チェレムシナ』『セバストポリワルツ』を紹介します。 第二部 7/14はパリ祭の日ということもあるので、ロシアの曲がフランスにわたり歌われた曲、『囚人の歌』『悲しき天使』 とシャンソンとの歌詞の違いで『モスクワ郊外の夕べ』『淋しいアコーディオン』を比較してみます。 ...
「古里光代のLet’s リンリン ミュージックベル教室」 Vol.15回開催のお知らせ
「古里光代のLet’s リンリン ミュージックベル教室」 第15回開催のお知らせです! ミュージックベルという楽器をご存知ですか❓ ミュージックベルは、誰でも簡単に鳴らすことができる楽しい楽器です♪ 一人ひとりが担当の音を持ち、全員で協力し合って一つの曲を作り上げる「一人ひとりが主役」の楽器です🔔✨ 楽譜が読めなくても大丈夫! ぜひご一緒にミュージックベルを楽しみませんか?🌸 ■日時:6/18(火) 14:00〜16:00(13:45開場) ■ ...
6/10 ボニージャックスと歌おう! 歌の広場
『ボニージャックスと歌おう!歌の広場』 6月10日(月)に、歌声喫茶ともしびで開催します♪ ボニージャックスさんは、1958年に結成され、今年で結成66年をむかえました。2021年8月にリーダーだった西脇久男さんが亡くなられても、3人で活動を続けています。日本を代表する男性コーラスグループの草分けです。 NHK紅白歌合戦には、1963年「一週間」、1964年「幸せなら手をたたこう」、1965年「手のひらを太陽に」、の3回出場しています。 NHK「みんなのうた」で歌い広めた曲は、1961年から1995年まで ...
アルバイトを募集します!
新しい時代の歌声喫茶ともしびを共に作っていきたい、という熱い志しのあるスタッフを募集します! ともしびでは、歌声喫茶という文化をさらに発展させて、新しい時代、新しい世代につないでいきたいと考えています。そんな歌声喫茶の未来をともに作っていきませんか? とりあえず部署としては、店のフロア(ホール)とドリンクカウンターのアルバイトスタッフですが、将来的には、歌声喫茶の運営全般を覚えて、働く道もあります。 歌声喫茶ともしびのお店を、お客様にさらに楽しんで頂き、より充実した内容で毎日を迎えられるようにしていきたい ...
2024.7.7 第3回『昭和ポップスだけの歌声喫茶』開催します!
2023年9月に、第1回目を開催した、特別企画『昭和ポップスだけの歌声喫茶』。 今年1月に開催した第2回も大好評でしたので、第3回目を開催することになりました! ※会場での参加は満席になりました。今後の申し込みはキャンセル待ちになります。また、配信もありますので、配信でお楽しみください。 ☆配信チケットはこちらからお求めになれます。 今回も、1970〜80年代にブームになった大衆音楽の名曲を、「平成生まれによる昭和ポップス倶楽部」の皆さんと歌声喫茶ともしびのコラボでおとどけする特別企画です。 「昭和ポップ ...
5/26(日) 「グループサウンズだけの歌声喫茶」 開催します!
2024年5月26日(日) 「グループサウンズだけの歌声喫茶」 4年ぶりに開催! 1960年代後半一世風靡したグループサウンズ。 ブルー・コメッツの「ブルーシャトー」 ヴィレッジ・シンガーズの「亜麻色の髪の乙女」などはリクエストも多く、よく店のステージでも歌われています。今回はこのグルーサウンズの特集を4年ぶりに開催します。 ピアノ・エレキギター・エレキベース・ドラムのサウンドに乗って大いに歌い交わし合いましょう! 予定曲目 ♪亜麻色の髪の乙女(ヴィレッジ・シンガーズ) ♪青い鳥(ザ・タイガース) ♪海 ...
5/20(月)『ボニージャックス&歌声喫茶ともしび ジョイントコンサート』
『ボニージャックス&歌声喫茶ともしび ジョイントコンサート』 のご案内です! ジョイントコンサート5月20日(月) 開場/13:00 開演/13:30 品川区立総合区民会館 きゅりあん小ホール 入場料/3,500円(全席自由) 新宿店では、定期的にうたごえコンサート「ボニージャックスと歌おう 歌の広場」をおこなっていたボニージャックスさん。私たち歌声喫茶ともしびは、親しみと尊敬の念をもって音楽活動をともにしています。 高田馬場の店でも、定期的に「ボニージャックスと歌おう 歌の広場」を開催していただける ...