団内ブログ

\お誘い/CRファクトリー発のプログラムで組織運営を学びませんか?

おつかれさまです。青年ブロック兼団内サークル「ぱれっと」のりょうです。

僕はともしびの他に会社員、そしてNPO法人CRファクトリー(※以下CR)という組織で活動しています。今回CRでプロジェクトリーダーを務めているプログラムをご紹介させてください!

その前にCRをご存じではない方のために、超ざっくりと一言で表すと「あらゆるコミュニティ・組織をうまく運営するための方法を研究・発信している」団体です。

市民活動・サークル・ボランティアなどの非営利組織が大きなターゲットです。

非営利組織は、「人が集まらない」「活動へのモチベーションが上がらない」など、それ以外にも多くの課題を抱えがち。そんな方々を支え、一緒に学んでいくパートナーとして、僕も日々活動をしております。

ともしびは、「音楽が好き」などの「価値観」や「居心地のよさ」に共感し、活動されている方が多いのではないでしょうか。その想いを胸に集まってきた方々同士で、どのように連携していくか?コミュニティ運営のノウハウは、「ともに生き合う」を実現する可能性を大きく広げてくれるものだと思います。

このコロナ禍で、どの業界においても、事業の進捗が芳しくなかったり、メンバー間の交流が希薄化していたりと、あるあるの課題を抱えているのではないでしょうか?

CRでは「強くあたたかい組織のつくり方」、つまり、事業をしっかり回しつつ、居心地のよさや楽しいという感覚をいかにつくっていくか、を学べるプログラムがたくさんあります。

前置きが長くなりましたが、そんな数あるプログラムの中で、僕が事務局として関わっている「第5期コミュニティ塾E-learning版」をおススメいたします。

このプログラムは

  1. 1コマ3分ほどで見られる動画による事前学習
  2. 全5回のオンライン(zoom)での集合授業

の組み合わせで組織運営のコツを学びます。

事前学習であらかじめ知識を入れていただけるので、集合授業では受講生同士のディスカッションがメインとなります。

2021年1月20日~2月28日までの約2か月間
同期と切磋琢磨して実践的な学びを経験できます。

ちなみにこの動画には、僕が黒タイツ姿で寸劇役として出演しています。

以下のCRのホームページからサンプル動画をご覧いただけます。

 第5期コミュニティ塾E-learning版詳細&お申込みページ

でもでも、いきなり申し込むのは抵抗がある・・・
そんな方にぜひおススメしたいのが、このコラムの冒頭の画像にあります「zoomによる無料事前説明会」です。

事務局メンバーと当日の講師役が、プログラムの説明と質疑応答をさせていただきます。おそらく僕も、全日程います。

 事前説明会の詳細&お申込みページ

しかも、説明会参加者は第5期の受講料から1,000円引きという出血大サービス(笑)まずは、こちらの説明会で、どんなプログラムかをご理解いただくのが良いと思います。

ちなみに、ともしびの中には、CRのイベントにご参加された方もいらっしゃいます。けっこう、ともしびとCRファクトリーって関わりがあるんです。

僕としても、両団体の懸け橋になれたらいいな、と思っております。

ぜひこれを機に、CRファクトリーを知っていただけたら嬉しいです。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

※以下プログラム概要

第5期コミュニティ塾E-learning版概要

概要

「動画」と「スクーリング(オンラインワークショップ)」の組み合わせによる「反転授業」という手法を用いて、2ヶ月間でコミュニティマネジメントのカリキュラムを学習します。

反転授業とは?

オンライン上で配信された教材で、いつ・どこで・どのような順序やペースで学ぶかを、生徒自身が決めて学べる手法です。

オンライン上で事前学習していただくため、全5回のスクーリングでは講義を最低限にとどめることを実現。これまでのセミナーに比べ、より受講者同士のディスカッションに多くの時間を確保できるようになりました。

学習環境

edulio (エデュリオ)というE-learningの学習システムを使用し、パソコン・スマートフォン・タブレットなどから「動画」の視聴、「テキスト」「ワークシート」の閲覧・ダウンロードができます。

自宅、カフェ、通勤・通学中など、お好きな時間に手軽にアクセスして学習できるのが大きな特徴です。

スクーリング日程

期間中に全5回のスクーリング(zoomによるオンライン形式)をご用意いたします。動画で学習した上で、オンラインでのワークショップで学びを深めます。

  • 第1回:1月20日(水) 20:00〜22:00
  • 第2回:1月31日(日) 10:00〜16:00
  • 第3回:2月10日(水) 20:00〜22:00
  • 第4回:2月17日(水) 20:00〜22:00
  • 第5回:2月28日(日) 10:00〜16:00

場所

オンライン開催
(オンラインコミュニケーションツール「Zoom」を使用します)

動画カリキュラム

第1課:強くあたたかい組織のつくり方
第2課:団体のビジョンを考える
第3課:新たな仲間を巻き込む
第4課:会議を効果的にマネジメントする
第5課:みんなで活動計画を立案する
第6課:多様な関わり方をデザインする

▼【サンプル動画】新たな仲間の巻き込み方

ファシリテーター紹介

◎呉 哲煥(ご てつあき)
1974年生まれ。2001年に独立・起業し、コミュニティ運営・支援事業を開始する。
2005年にNPO法人CRファクトリーを設立し、現在代表理事。
血縁・地縁・社縁などコミュニティとつながりが希薄化した現代日本社会に対して、
新しいコミュニティのあり方を研究し、挑戦を続けている。

◎田形 勇輔(たがた ゆうすけ)
Brillia City横浜磯子自治会長・横浜BBQ協会上級BBQインストラクター
大きな肉を塊のまま焼く本格的なBBQスタイルを地域に導入したことがきっかけで、30代で3000人の街の自治会長に就任。夏祭りで多くの住民ボランティアが楽しく汗を流す姿をヒントに、独自のタウンマネジメント手法「自治会レボリューション」を考案。役員の担い手不足に悩む自治会・町内会が多い中で、アクティブに活動を楽しむ役員が増加中。ITツールを導入してコロナ禍でも活発な活動を継続するなど、新しい時代にふさわしい自治会・町内会の姿を開拓している。

◎松村 大地(まつむら だいち)
千葉県松戸市生まれ。理学療法士として都内の病院に就職。その後訪問・通所リハを従事していく中で、「果たして自分や家族は笑って最期を迎えることができるのだろうか」という問題意識を持ったことから、地元である松戸市を拠点に活動を始める。 2017年一般社団法人まつど地域共生プロジェクト立ち上げに参画しつつ、2018年よりNPO法人まつどNPO協議会のコーディネーターとしても多機関協働事業のファシリテーターの経験を重ねる。

参加費

20,000円(税込)
(教材費・オンラインスクーリング費すべて含む)

定員

12名

主催

主催:NPO法人CRファクトリー
お問合せ:onlines@crfactory.com

 

最新情報お知らせメール

ともしびのブログ更新お知らせメールに登録いただくと、新しいブログが公開された時にお知らせのメールが届きます。※すぐに本人確認のメールが届きますので、メール内のリンクをクリックください。


 

-団内ブログ

© 2024 ともしびグループ Powered by AFFINGER5